カテゴリー
システム 機能使用方法

hsboxスマホ向けコマンドボタン実行/生成ページ


下の画面は、降雨レーダの画像を特定のスマートディスプレイ(下の例ではChromecast Ultraをつないだテレビ)に表示するメニューボタンを作成した直後の表示です。

 ”操作対象”を選択し、”URL”に表示するjpeg画像、mp3、mp4のURLを入力します。つぎに”動作選択”で、テスト「実行」するか、ボタン「作成」するか選択します。この状態で下の「実行」ボタンを押すと、 テスト実行もしくはボタン生成することができます。
 なお、ボタン生成する場合は、”文面”に、ボタンに表示する文面を入力してください。
 「実行」すると、”操作対象”の入力枠の右側に選択されたスマートデバイス名を表示します。このスマートデバイス名は各スマートデバイ側で設定した名称を使用します。
選択肢の枠内に表示するスマートデバイスコードは、hsbox内で使用するコードです。自動探索の場合、探索ごとにスマートデバイスに紐付けられるコードが変わることがあります。※再探索にはついては設定ページの説明を参照してください。

※YouTube動画を再生する指定
 ”URL”には何も入力せず、”パラメータ”にYouTubeの パラメータ、 つまり「 https://www.youtube.com/watch?v=aNraec5iEBk 」というURLの場合、「aNraec5iEBk」の部分です。 この文字列を、”パラメータ”に入力して、 「実行」ボタンを押します。

※任意の文面をしゃべらせる指定
 ”URL”および”パラメータ”には何も入力せず、 ”文面”に、しゃべらせたい任意の文面を入力して、「実行」ボタンを押します。
 入力した文面を日本語として認識して、指定した操作対象のスマートデバイスで再生します。下は、サンプルの音声です。



「hsboxスマホ向けコマンドボタン実行/生成ページ」への2件の返信

[…] 下の画面は、「コマンドボタン」で2つのメニューボタン(青色のボタン)を作成した状態です。上部のメニュータブ「システム情報」「ライセンス」「ステータス情報」はPC用と共通です。このメニュータブは非表示にすることができます。 オレンジ色の各ボタンによりスマホ向けの「トップメニュー(このページ)」「コマンドボタン」実行/生成、「設定」の各ページを遷移することができます。「ヘルプ」はhsboxサイトに遷移します。 […]

[…] 「日時指定呼出設定」タブ → 「新規追加」で、下の設定項目が表示されます。” 操作対象”、”URL”、”パラメータ”、”文面”で設定する項目は「コマンドボタン」機能と同じです。詳細は「コマンドボタン機能」のページを参照してください。呼び出し可能なコンテンツはコマンドボタン機能と同じで、動画(mp4)、音声(mp3)、画像(jpeg)、YouTube動画、任意の文字列で指定した音声を指定できます。 ”日時指定呼出設定”では、繰り返し実行するか、1回だけ実行するかを選択します。 ”繰り返し”実行の場合は、日時指定は”*”を使用できます。*はすべての数値の指定の意味です。たとえば毎日午後18:50に実行したい場合は、”*月*日18時50分*曜日”と設定します。”1回”実行の場合は、曜日以外はすべての数値を設定してください。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です