hoscmは英語学習用スマートフォンゲームアプリ
「速習英単語バトル10000」β1版のクローズドテストを開始ししました。
本作は、中高生から大学生を中心とした学習者のほか、TOEIC対策などで英語を必要とする社会人の方々まで、幅広い層を対象に開発を進めている学習支援アプリです。
これまで当Webサイトおよび公式Xでは、関連動画の制作や出演者募集、そしてアプリの英語学習向けタイトルであることを段階的に公開してきました。
また、α版のクローズドテストでは、多くのフィードバックをいただき、操作性・安定性・学習設計の改善に反映しています。
今回のβ1版では、それらを踏まえた改良版を試験的に公開し、より多くの方にご参加いただけるようになりました。
※すでに12名以上の方にインストールして頂いております。ありがとうございます!
しかしながら、1万語の単語のデータに1、2分ほど白画面(左上に”初期化中”と表示)での初期処理に時間がかかることがあります。ランキングのためにユーザ名(ニックネームなどで可)・パスワードを入力していただく必要があり、この画面から先に進んでいない方が多数いるようです。今後改善する方向で準備しておりますが、画面表示に従ってユーザ登録していただけいますようお願いします。
■ 「速習英単語バトル10000」概要
「速習英単語バトル10000」は、10,000語規模の英単語をテンポよく学べるよう設計されたスマートフォン向け英語学習アプリです。
バトル形式のゲーム要素を取り入れ、楽しみながら単語を定着させることを目的としています。
本作は完全無料で提供され、将来的には広告を活用した持続的運営を予定しています。
ユーザーの皆さまには安心して利用していただける一方で、開発チームとしても継続的なアップデートを行える仕組みを整えています。
※本ゲームで使用する映像・MVについては、出演者およびエキストラの募集をすでに開始しています。
→ 詳細はこちら
■ β1版 先行公開について
正式リリースに先立ち、α版のフィードバックを反映したβ1版を先行公開します。
指定URLからテストグループに直接参加いただけます(メールでの申し込みは不要です)。
参加登録したページで案内される、Google Playよりインストール可能です。

■ 強化予定 & 検出済み課題リスト
β1版では、操作性や機能の改善を進めるとともに、開発プロセスの透明性向上を目的として、強化予定および既知の課題リストを公開します。→ 最新のリストはこちらです
【強化予定】
- バトルモードのUI/UX改善(レスポンス向上・視覚効果追加)
- 学習進捗トラッキング機能の拡張(詳細レポート追加)
- 単語クイズ難易度アルゴリズムの最適化
【検出済み課題】
- 一部デバイスでのアプリクラッシュ(対応中)
- 音声再生の遅延(ネットワーク環境依存・改善実施中)
- スコア計算精度の調整(テストデータ検証中)
これらは今後のアップデートで随時更新予定です。詳細は公式サイトにてご確認ください。
■ 改善提案・特典(ライセンス優遇)
β1版を体験されたユーザーの皆さまから、操作性・機能・学習効果などに関するご意見・改善提案を広く募集します。
採用されたご意見には、以下の特典を数量制限なし(一部上限あり)でご用意しています。
現在、特典内容は再検討中です。
特典内容 | 提供数 |
---|---|
hsboxライセンス(5,390円相当) | 数量制限なし |
次期版「速習英単語バトル」提供(2,000円相当見込み) | 数量制限なし |
Amazonギフト券(1,000円相当) | 上限5名(応募多数時は山分け) |
これにより、先行ユーザーの皆さまは「速習英単語バトル10000」を楽しみながら、将来のバージョンアップにもメリットを得られる仕組みとなっています。
■ 今後の展望
今後は、β1版で得られたフィードバックをもとに、さらなる機能追加・改善を進めていきます。
また、正式公開に向けて タイトルロゴやプロモーション映像の公開、プレ登録受付の開始 など、段階的に情報を発信していく予定です。
■ Q&A
Q1. β1版には誰でも参加できますか?
はい。β1版はクローズドテスト形式で実施中です。最大100名まで参加可能です。
上記「β1版 先行公開について」のURLから直接ご参加ください。
メールでの申し込みは不要です。
Q2. β1版の利用に費用はかかりますか?
いいえ。完全無料でご利用いただけます。
Q3. 改善案はどのように提出すればよいですか?
改善提案は、hoscmサポートシステム「hss」より受け付けます。詳細は公開時に案内します。
Q4. 提案が採用された場合の特典は?
採用された方には、以下の特典を提供します(詳細は再検討中)。
- hsboxライセンス(5,390円相当)
- 次期版「速習英単語バトル」提供(2,000円相当見込み)
- Amazonギフト券(1,000円相当・上限5名)
Q5. 正式版のリリース時期は?
正式公開は2025年内を予定しています。
詳細な日程は、公式サイトおよび公式Xにてお知らせします。
Q6. 利用規約はどこで確認できますか?
「速習英単語バトル10000」(仮)の使用許諾を、公式Webサイト上で公開しています。※ベータ版利用規約は、α版と同じです
内容をご確認のうえ、ご利用ください。